このブログは「Antiquarium Milano」ネットショップの
情報発信サイトです
「今」のミラノ情報をお送りしています
ショップサイトへも是非お立ち寄り下さい
お問合せはLINEでも承っております
LINE ID: antiquiarium-milano
2012年6月30日土曜日
2012年6月29日金曜日
2012年6月28日木曜日
2012年6月27日水曜日
キャンペーン開始
Antiquarium Milano 新キャンペーン開始のお知らせです
6月27日の日付以降のご注文分で、抽選で
「ミラノの美術館・博物館マップ」をプレゼントいたします
このマップにはミラノにある美術館・博物館の住所や開館時間などが掲載さてている上
その場所がマップ上で示されています
観光にも短期滞在にもとっても便利なアイテムです
Antiquarium Milanoのブログとあわせて見ると
ミラノ滞在気分も味わえて2倍楽しんで頂けます
>Antiquarium Milanoショップ・サイトへ
>Antiquarium Milanoショップ・サイトへ
*Antiquarium Milanoメールマガジンをご購読された方に限ります
*賞品の当選は発送をもって代えさせて頂きます
またキャンペーン期間は賞品なくなり次第終了とさせて頂きます
*賞品の返品・交換は受け付けておりません
*賞品の販売は承っておりません
6月27日の日付以降のご注文分で、抽選で
「ミラノの美術館・博物館マップ」をプレゼントいたします
このマップにはミラノにある美術館・博物館の住所や開館時間などが掲載さてている上
その場所がマップ上で示されています
観光にも短期滞在にもとっても便利なアイテムです
Antiquarium Milanoのブログとあわせて見ると
ミラノ滞在気分も味わえて2倍楽しんで頂けます
>Antiquarium Milanoショップ・サイトへ
>Antiquarium Milanoショップ・サイトへ
*Antiquarium Milanoメールマガジンをご購読された方に限ります
*賞品の当選は発送をもって代えさせて頂きます
またキャンペーン期間は賞品なくなり次第終了とさせて頂きます
*賞品の返品・交換は受け付けておりません
*賞品の販売は承っておりません
2012年6月26日火曜日
2012年6月25日月曜日
植木屋さんで
ある週末、植木屋さんに出かけました
晴れた日の自転車は風も感じてとても気持ちがいいです
この植木屋さんには、家のインテリア用、プレゼント用と
さまざまな種類、サイズの物が置いてあります
植木鉢のカバーもこんなに豊富
イタリア人はインテリアに凝っている人が非常に多く
家のカラーも部屋ごとに決まっていたりするんです
なのでそれに合わせて植木鉢のカバーも選ばないといけません
と、おもむろに白い野良猫が現れました
いつも通っている様子で
サボテンの横でジィっと座り込んで
「これからお昼寝」の姿勢です
日本の実家に9人の愛猫を抱えるAntiquarium Milanoオーナーの私
たまらず、撫でさせてもらいました
晴れた日の自転車は風も感じてとても気持ちがいいです
この植木屋さんには、家のインテリア用、プレゼント用と
さまざまな種類、サイズの物が置いてあります
植木鉢のカバーもこんなに豊富
イタリア人はインテリアに凝っている人が非常に多く
家のカラーも部屋ごとに決まっていたりするんです
なのでそれに合わせて植木鉢のカバーも選ばないといけません
と、おもむろに白い野良猫が現れました
いつも通っている様子で
サボテンの横でジィっと座り込んで
「これからお昼寝」の姿勢です
日本の実家に9人の愛猫を抱えるAntiquarium Milanoオーナーの私
たまらず、撫でさせてもらいました
2012年6月24日日曜日
パリに行ってきました その11
友達と共同で借りたアパートの近くに
クレープやさんがありました
軽く食べたい時に最適、ということで
疲れも出てきた3日目に行ってきました
さすがパリ、というのでしょうか
観光客にとても慣れています
お店のオーナーさんが私をすぐに日本人と分かってくださって
日本語メニューを持ってきて下さいました
クレープを待っている間、可愛いお店の鑑賞です
天井にはポスターがいっぱい!
旅行になると野菜やフルーツが足りないように感じます
私はこのフレッシュなクレープを頂きました
これは中にスモークサーモンが隠れています
クレープって簡単そうに見えますが
焼き加減やたたみ方などなど
奥が深そうだなと思いました
デザートはバナナのクレープをフランベで
炎が見えますか?
このクレープやさん、地下鉄VIVIN(ヴァヴァン)の近くです
Creperie du Vieux Journal
Tel: 0113269019
17 Rue Brea 75006 Paris
オマケの一枚
このクレープやさんでこんなものを見つけました
ワインのコルクで作った小さなペンギン
他にも、ヒヨコや水兵などいろんな物がありました
大きな地図で見る
大きな地図で見る
クレープやさんがありました
軽く食べたい時に最適、ということで
疲れも出てきた3日目に行ってきました
さすがパリ、というのでしょうか
観光客にとても慣れています
お店のオーナーさんが私をすぐに日本人と分かってくださって
日本語メニューを持ってきて下さいました
クレープを待っている間、可愛いお店の鑑賞です
天井にはポスターがいっぱい!
旅行になると野菜やフルーツが足りないように感じます
私はこのフレッシュなクレープを頂きました
これは中にスモークサーモンが隠れています
クレープって簡単そうに見えますが
焼き加減やたたみ方などなど
奥が深そうだなと思いました
デザートはバナナのクレープをフランベで
炎が見えますか?
このクレープやさん、地下鉄VIVIN(ヴァヴァン)の近くです
Creperie du Vieux Journal
Tel: 0113269019
17 Rue Brea 75006 Paris
オマケの一枚
このクレープやさんでこんなものを見つけました
ワインのコルクで作った小さなペンギン
他にも、ヒヨコや水兵などいろんな物がありました
大きな地図で見る
大きな地図で見る
2012年6月23日土曜日
2012年6月22日金曜日
チェーヴィの 夏の塗り絵
>チェーヴィの可愛いプーピ ショップ販売ページへ
チェーヴィの夏の塗り絵が公開されました
モチーフはもちろん、海とその生き物達
チェーヴィが描くと、どうなるんでしょう?
それでは見て行きましょう!


それぞれのリンクをクリックすると
デザインのダウンロードのページにたどり着けます
前回の塗り絵と同じく
この度もイタリア語の単語を学んでいきましょう
太文字の下に、日本語のタイトルを入れました
Disegni da colorare dell'estate
Un sole, una barchetta, un granchio, una medusina, una balena, uno squalo e tanti altri. Stampa e colora i disegni dell'estate dell'illustratrice Cecilia Viganò.
Stampa e colora i disegni dell'estate dell'illustratrice Cecilia Viganò.
小さな生き物、と言う意味です)
>チェーヴィの可愛いプーピ ショップ販売ページへ
>イタリア 蚤の市 ショップ販売ページへ
チェーヴィの夏の塗り絵が公開されました
モチーフはもちろん、海とその生き物達
チェーヴィが描くと、どうなるんでしょう?
それでは見て行きましょう!
それぞれのリンクをクリックすると
デザインのダウンロードのページにたどり着けます
前回の塗り絵と同じく
この度もイタリア語の単語を学んでいきましょう
太文字の下に、日本語のタイトルを入れました
Disegni da colorare dell'estate
Un sole, una barchetta, un granchio, una medusina, una balena, uno squalo e tanti altri. Stampa e colora i disegni dell'estate dell'illustratrice Cecilia Viganò.
Stampa e colora i disegni dell'estate dell'illustratrice Cecilia Viganò.
Scarica i disegni degli animaletti marini:
(animalettiは小さなamimaliと言う意味です小さな生き物、と言う意味です)
- la stella marina (これは、ヒトデのこと Stellaは星、marinaは海です)
- il granchietto (Granchioが蟹なので Granchiettoで小さな蟹です)
- il cavalluccio marino (cavaluccuioだけだと小さな馬ですが marinoがつくことで タツノオトシゴになります)
- il polipetto (小さいタコです)
- la medusina (Medusaの小さいと言う意味でクラゲです)
- la balena (鯨のことです)
- il delfino (イルカです)
- lo squalo (鮫のことです チェーヴィが描くと怖くないですね!)
Scarica i disegni estivi:
- la barchetta (Barcaからくる小さい船です)
- la conchiglia (貝です)
- il sole (イタリアのイメージ、太陽です)
>チェーヴィの可愛いプーピ ショップ販売ページへ
>イタリア 蚤の市 ショップ販売ページへ
2012年6月21日木曜日
お風呂の歌
今日はイタリアのポップを一つ紹介します
初めて聞いたときにその内容の面白さから
忘れられなくなりました
Alex Britti(アレックス・ブリッティ)と言う歌手の
「 La Vasca(ラ・ヴァスカ)」
と言う歌です
「La Vasca」はそのまま「お風呂、浴槽」と言う意味
それではこのムービーをまずご覧下さい
お風呂にギターを持ち込んで歌い始めましたね
さてここで、歌詞の内容を知れば知るほど
もっと面白くなります
これがイタリア語の歌詞です
一部だけ訳しました
voglio restare tutto il giorno in una vasca
(一日中お風呂に入ってたい)
con l'acqua calda che mi coccola la testa
(頭に気持ちい~熱いお湯をかけて)
un piede fuori che s'infreddolisce appena,
(足を浴槽から出したらすぐに冷えちゃう)
uscire solo quando è pronta già la cena
(お風呂から出るのは、夕飯が出来た時だけ)
mangiare e bere sempre e solo a dismisura
(いつも食べて飲んで、それも不摂生に)
senza dover cambiare buco alla cintura
(ベルトの穴の位置も代えなくっていい)
e poi domani non andrò neanche al lavoro,
(で、明日は仕事にも行かない)
neanche avvertirò perché il silenzio è d'oro
(仕事先に知らせもしない。だって沈黙はすばらしいから)
tornerò con gli amici davanti scuola,
(友達と学校の前に行こう)
ma senza entrare, solo fuori a far la ola
(でも学校には入らない。そとから見てるだけ)
non ci saranno ripetenti punto e basta,
staremo tutti insieme nella stessa vasca
cosi' grande che ormai è una piscina,
staremo a mollo dalla sera alla mattina
cosi' che adesso è troppo piena e non si può più stare,
è meglio trasferirci tutti quanti al mare
quando fa buio accenderemo un grande fuoco,
attaccheremo un maxi schermo e un maxi gioco
e dopo inseguimenti vari e varie lotte
faremo tutti un grande bagno a mezzanotte
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
saremo piu' di cento, quasi centoventi,
amici conoscenti e anche i parenti
con il cocomero e la cocacola fresca,
con le chitarre a dirci che non è francesca
aspetteremo le prime luci del mattino
festeggeremo con cornetti e cappuccino
e quando stanchi dormiremo sulla sabbia,
le nostre camere scolpite nella nebbia
ma dormiremo poche ore quanto basta
per poi svegliarci e rituffarci nella vasca
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
inizia qui lo spasso
voglio restare tutto il giorno in una vasca
con le mie cose più tranquille nella testa
un piede fuori come fosse una bandiera,
uscire solo quando fuori è primavera
ma spero solo questa mia fantasia
non sia soltanto un altro attacco d'utopia
perché per questo non c'è ancora medicina
che mi trasformi la mia vasca in piscina
e tantomeno trasformare tutto in mare,
però qualcuno lo dovrebbe inventare
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
inizia qui lo spasso
inizia qui lo spasso
仕事先には知らせた方が良いんじゃないの?
と思いながら
自由な雰囲気に癒されます
初めて聞いたときにその内容の面白さから
忘れられなくなりました
Alex Britti(アレックス・ブリッティ)と言う歌手の
「 La Vasca(ラ・ヴァスカ)」
と言う歌です
「La Vasca」はそのまま「お風呂、浴槽」と言う意味
それではこのムービーをまずご覧下さい
お風呂にギターを持ち込んで歌い始めましたね
さてここで、歌詞の内容を知れば知るほど
もっと面白くなります
これがイタリア語の歌詞です
一部だけ訳しました
voglio restare tutto il giorno in una vasca
(一日中お風呂に入ってたい)
con l'acqua calda che mi coccola la testa
(頭に気持ちい~熱いお湯をかけて)
un piede fuori che s'infreddolisce appena,
(足を浴槽から出したらすぐに冷えちゃう)
uscire solo quando è pronta già la cena
(お風呂から出るのは、夕飯が出来た時だけ)
mangiare e bere sempre e solo a dismisura
(いつも食べて飲んで、それも不摂生に)
senza dover cambiare buco alla cintura
(ベルトの穴の位置も代えなくっていい)
e poi domani non andrò neanche al lavoro,
(で、明日は仕事にも行かない)
neanche avvertirò perché il silenzio è d'oro
(仕事先に知らせもしない。だって沈黙はすばらしいから)
tornerò con gli amici davanti scuola,
(友達と学校の前に行こう)
ma senza entrare, solo fuori a far la ola
(でも学校には入らない。そとから見てるだけ)
non ci saranno ripetenti punto e basta,
staremo tutti insieme nella stessa vasca
cosi' grande che ormai è una piscina,
staremo a mollo dalla sera alla mattina
cosi' che adesso è troppo piena e non si può più stare,
è meglio trasferirci tutti quanti al mare
quando fa buio accenderemo un grande fuoco,
attaccheremo un maxi schermo e un maxi gioco
e dopo inseguimenti vari e varie lotte
faremo tutti un grande bagno a mezzanotte
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
saremo piu' di cento, quasi centoventi,
amici conoscenti e anche i parenti
con il cocomero e la cocacola fresca,
con le chitarre a dirci che non è francesca
aspetteremo le prime luci del mattino
festeggeremo con cornetti e cappuccino
e quando stanchi dormiremo sulla sabbia,
le nostre camere scolpite nella nebbia
ma dormiremo poche ore quanto basta
per poi svegliarci e rituffarci nella vasca
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
inizia qui lo spasso
voglio restare tutto il giorno in una vasca
con le mie cose più tranquille nella testa
un piede fuori come fosse una bandiera,
uscire solo quando fuori è primavera
ma spero solo questa mia fantasia
non sia soltanto un altro attacco d'utopia
perché per questo non c'è ancora medicina
che mi trasformi la mia vasca in piscina
e tantomeno trasformare tutto in mare,
però qualcuno lo dovrebbe inventare
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
mi bagno, mi tuffo, mi giro e mi rilasso,
mi bagno, m'asciugo e inizia qui lo spasso e
mi ribagno, mi rituffo, mi rigiro e mi rilasso,
mi ribagno mi riasciugo e ricomincia qui lo spasso
inizia qui lo spasso
inizia qui lo spasso
仕事先には知らせた方が良いんじゃないの?
と思いながら
自由な雰囲気に癒されます
2012年6月20日水曜日
お気に入りエノテカ
2012年6月19日火曜日
2012年6月18日月曜日
ローマ法王がミラノに
今月初めのことですが
ローマ法王がミラノにやってきました
さらっと書きましたが、とても珍しい事です!
ミラノ近郊に有るリナーテ空港へ飛行機でたどり着き
Duomo広場で大きな集会を開きました
ここには熱心なキリスト教信者が大勢駆けつけました
下のムービーで始めに喋っているのは
ミラノ市長ピサピーアです
ローマ法王がミラノにやってきました
さらっと書きましたが、とても珍しい事です!
ミラノ近郊に有るリナーテ空港へ飛行機でたどり着き
Duomo広場で大きな集会を開きました
ここには熱心なキリスト教信者が大勢駆けつけました
下のムービーで始めに喋っているのは
ミラノ市長ピサピーアです
2012年6月17日日曜日
2012年6月16日土曜日
パリに行ってきました その8
引越しのゴタゴタで何も下調べ無しに行ったパリ
行き当たりばったりの滞在でしたが
地下鉄の広告で私の尊敬するデザイナーの一人
「バレンシアガ」の展覧会を見つけました
スペイン人のバレンシアガの政策の拠点はパリでした
ということは、この展覧会がミラノに来る事はなかな無いだろうな
早速、展覧会へ赴きました
展示数は少なかったものの
彼のデザインの「時間」を越える感性を目の当たりにして満足でした
wikipedia
バレンシアガ
>バレンシアガ・公式サイト
行き当たりばったりの滞在でしたが
地下鉄の広告で私の尊敬するデザイナーの一人
「バレンシアガ」の展覧会を見つけました
スペイン人のバレンシアガの政策の拠点はパリでした
ということは、この展覧会がミラノに来る事はなかな無いだろうな
早速、展覧会へ赴きました
展示数は少なかったものの
彼のデザインの「時間」を越える感性を目の当たりにして満足でした
wikipedia
バレンシアガ
>バレンシアガ・公式サイト
登録:
投稿 (Atom)
このブログは「Antiquarium Milano」ネットショップの 情報発信サイトです 「今」のミラノ情報をお送りしています ショップサイトへも是非お立ち寄り下さい |
||